
「TeamTXFサポーター企業訪問シリーズ」は、TXFスタッフの福山北斗と桑野孝則が日頃TeamTXFを支えていただいているサポーター企業様を訪問して、直接感謝をお伝えしながらどんな企業の方々が応援してくれたいるのかをご紹介するシリーズです。
第2回目のサポーター企業はさいとう製菓株式会社様です。代表取締役社長の齊藤 俊満様を訪問させていただきました。
さいとう製菓株式会社様プロフィール
- 本社 〒022-0007 大船渡市赤崎町字宮野5-1
- 主な事業
- 和菓子・洋菓子の製造販売
さいとう製菓は、東北を代表する銘菓「かもめの玉子」で知られるお菓子メーカーです。大船渡に来られた方は、大体の方が「かもめテラス」というさいとう製菓の直営店を訪れています。


さいとう製菓様は、これまで三陸BMXスタジアムで開催されたイベントに度々お菓子の協賛をいただいたり様々な応援をいただいてきました。今回これまでの御礼をお伝えするために齊藤 俊満社長と金野 崇総務部長を訪問させていただきました。



北斗:いつも、イベントにかもめの玉子など沢山のお菓子を協賛いただきまして、本当にありがとうございます。表彰式でみんなに配るとみんな滅茶滅茶喜んでくれます。


齊藤社長:みなさんに喜んでもらえて何よりです。この大船渡でBMXの全日本シリーズ戦が行われたり、岩手の子供達が全国・世界のレースに参戦していく可能性が広がっているのは、とても素晴らしいことだと思って応援させてもらっています。
タカ:「かもめの玉子」の「玉子」という響きが、どんどん成長していっているチームの子供たちと重なっててとてもいいと思ってます。特にちょっとリッチですが「黄金の玉子」はBMXがオリンピック競技だけに、競技者としては惹かれます(笑)

齊藤社長:大船渡からBMXのオリンピック選手とか出るかもと思うと夢が広がりますね。
北斗:ところで、齊藤社長もマラソンを走られると聴いたのですが最近は走られているのですか?
齊藤社長:以前は大船渡や八幡平で開催されるマラソンレースで走ったりしてたんですが、最近は走れてないですね。またちょっとづつ再開したいとは思っているんですが。
北斗:是非BMXにも挑戦してみてください。
齊藤社長:いやーもう体力的に無理だと思いますよ(笑)
ちょっと無茶振りしすぎました。。ごめんなさい。。。
それでは、Team TXFのチーム生たちに齊藤社長からのメッセージをお願いします。

齊藤社長、金野部長、お忙しい中インタビューさせていただき誠にありがとうございました!!

TEAM TXFをいつも全面的に応援してくれているさいとう製菓様に心より感謝しています。僕らも大好きなさいとう製菓のお菓子はオンラインショップでも販売しているので是非ご賞味ください。個人的には「光の朝みるく」推しです。